金管5重奏楽譜 キラキラ星幻想曲 作曲:追榮祥 【2025年8月取扱開始】 [SPK- OR58]

金管5重奏楽譜 キラキラ星幻想曲 作曲:追榮祥 【2025年8月取扱開始】 [SPK- OR58]

販売価格: 2,800円(税別)

(税込: 3,080円)

数量:
※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
お取り寄せ対応商品 ご注文(ご入金後)通常5日前後で発送
取次店に在庫場ない場合、7日程お時間がかかる場合がございます。

【後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。

編成:金管五重奏(Tp×2,Hr,Tb,Tuba)
難易度:C
作曲:追榮祥
説明:【作曲者 追榮祥氏よりコメント】
日本語で「キラキラ星」として知られているこの曲の起源は18世紀の民謡とされています。当時流行していた歌をモーツァルトが変奏曲と呼ばれるピアノ用の器楽曲にアレンジしたこともあり、後世に残る有名なメロディとなりました。
現在では様々な歌詞がつけられて広まっている旋律ですが、この民謡はもともとは、「ああ、お母様、あなたにお話ししましょう」という名前がつけられており、少女がお母さんに自分の初恋の話を聞いてもらうという歌詞内容の可愛らしい曲でした。
 今回のアレンジでは、このテーマが物語として聴こえるように工夫しました。遠い昔、遥か彼方の銀河系でーというどこかで聞いたことのあるような世界設定ですがー
民謡の歌詞の中で 登場したような素朴で夢見る少女が長じて大人になり、惑星間戦争によって離れ離れになった恋人を探すために宇宙を旅し、艱難辛苦を乗り越えたのち、無事恋人との再会を果たして、ハッピーエンドという設定です。星や宇宙にまつわるメロディの引用などもありますので、そういった点にも注目して表現していただけたら幸いです。


【免責事項】
昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後、お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合は、キャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめ、ご了承の程、お願い申し上げます

タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で価格改定・品切れ・絶版となっている可能性もございます。

Facebookコメント