金管8重奏楽譜 ブランデンブルグ協奏曲第3番: Brandenburgische Konzerte Nr.3 G-dur 作曲/バッハ 編曲/堤慎吾 (Shingo Tsutsumi) (2010年 7月21日発売) [FME-0076]

金管8重奏楽譜 ブランデンブルグ協奏曲第3番: Brandenburgische Konzerte Nr.3 G-dur 作曲/バッハ 編曲/堤慎吾 (Shingo Tsutsumi) (2010年 7月21日発売) [FME-0076]

販売価格: 4,000円(税別)

(税込: 4,400円)

数量:
*価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
店頭在庫切れの場合、お取り寄せ通常3営業日前後。

•作曲:ヨハン・セバスティアン・バッハ (Johan Sebastian Bach)
•編曲:堤慎吾 (Shingo Tsutsumi)
•グレード4
•演奏時間の目安:8分30秒
編成:金管 8重奏
•Trumpet 1
•Trumpet 2
•Flugelhorn
•Horn
•Trombone 1
•Trombone 2
•Bass Trombone
•Tuba
 バッハの代表的な管弦楽曲の一つである「ブランデンブルク協奏曲」は、元々はフランス語で「種々の楽器のための協奏曲」と記載されていたように、様々な管弦楽器が活躍する、合計6曲からなる合奏協奏曲集です。合奏協奏曲とはバロック時代によく見られたスタイルで、独奏楽器群と合奏群が交代しながら演奏する楽曲を指します。ただ、今回編曲した第3番は、独奏楽器群と合奏群が分離しない編成であり、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ(さらに通奏低音も加わる)が3群となって協奏を行う形となっています。なお、第6番も独奏楽器群と合奏群が分離しません。
 この編曲は、ブランデンブルク協奏曲の第3番を金管8重奏に編曲したものです。この曲は上記の通り、3群分離での協奏の形をとっており、それを出来る限り再現するために、3群を様々な楽器で行うことを意図しました。組み合わせは頻繁に入れ替わるので、各自が役割を十分に理解することが重要です。奏者の配置も様々検討してみてください。
 また、原曲の調はト長調(とホ短調)ですが、この編曲では、使用する楽器の音域と調性を考慮して長2度下げています。バロックピッチ(もしくはフレンチピッチ)的な考え方もありますが、主目的は、使用する楽器の音域と調性への考慮です。なお、2楽章のソロはあくまで一例と捉えていただければと思います。(堤慎吾)

Facebookコメント