※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
お取り寄せ対応商品  ご注文後、通常4営業日前後で発送。
☆ジャケットをクリックするとサンプルスコアが閲覧できます。
(一部対応していない作品もございます。)
【後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。
An American in Paris for Clarinet Quintet
作曲:G.ガーシュイン (George Gershwin)
編曲:渋谷圭祐 (SHIBUYA, Keisuke)
演奏時間:17'50"
グレード:5
発売日:2025年10月2日
楽曲解説
ニューヨークの貧困層で育ったジョージ・ガーシュインは、兄で作詞家のアイラと組んで、特にミュージカルやポピュラー音楽の分野で活躍しました。その一方で、代表作ともいえる《ラプソディ・イン・ブルー》は、クラシック音楽の作品としても非常に人気があります。
《パリのアメリカ人》は、ガーシュウィンがヨーロッパの旅行中に書き進められ、クラシカルな管弦楽曲として発表した意欲作です。アメリカに帰国してから完成し、ニューヨーク・フィルハーモニックによって初演されました。この曲は一種の交響詩で、パリの印象を楽しく描写しています。表題の「アメリカ人」とは、ガーシュイン自身なのでしょう。
 
『パリの街を訪れたアメリカ人は、通りを足取り軽やかに散歩している。耳に入ってくる通りの喧騒、タクシーのクラクション、ミュージック・ホールのざわめき。カフェで喉を潤すと、ホームシックにおそわれる。しみじみとしたブルース。そして、また街の活気が戻ってくる。』
 
このクラリネット五重奏版は、クラリネット五重奏団”Penta-CLam”の第2回公演のために編曲しました。5人でオーケストラの名曲を余すことなく演奏する、というコンセプトのもとで書いたので、全曲ノーカットでとても高難易度となっています。オーケストラの色彩感をイメージしながら挑戦してみてください。
楽器編成
Clarinet in E♭
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
Bass Clarinet in B♭
【免責事項】
♪昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合はキャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめご了承の程お願い申し上げます。
タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で価格改定、品切れ・絶版となっている可能性もございます。