クラリネットアンサンブル楽譜のお求めは、名曲揃いのアンサンブル楽譜Proで!
クラリネットアンサンブル楽譜のお求めは、名曲揃いのアンサンブル楽譜Proで!

商品詳細

クラリネット4重奏楽譜 Chromatic Etudes/松下倫士【2025年7月23日発売】 [BRN-ENMS-84619]

販売価格: 4,000円(税別)

(税込: 4,400円)

商品詳細

¥※価格・仕様は予告無く変更される場合がございます。
お取り寄せ:ご注文後、通常5営業日前後で発送。

【後払い・カード決済ご利用のお客様で、商品がお急ぎのお客様へお願い】
国内出版・海外出版物を問わず、品切れを起こすことがございます。後払い・カード決済ご利用のお客様は、恐れ入りますが、購入手続きの前に、在庫状況の確認から行っていただけます様、ご協力お願い申し上げます。

作曲
松下倫士(Tomohito Matsushita)
演奏時間
4:40
グレード
4.5

楽曲解説
 この作品は厚木シビックウインドシンフォニーの委嘱で作曲し、2024年度に行われたアンサンブルコンテストにおいて初演されました。同団体には、これまでに「悲しきナイチンゲール」「カタルーニャ讃歌」を委嘱・初演していただいており、今回が3作目になります。

 「クロマティック・エチュード」は訳すと<半音階的練習曲>ですが、曲全体に半音階を多く使用しながら作曲しました。3つの楽章で構成されており、第一楽章は半音でぶつかりながら、急速に動き回るパッセージが特徴で、時々シンコペーションのリズムが登場し、力強さを表現しています。第二楽章は幻想的な雰囲気があり、1stのソロ的なパッセージもありながら、全体としては柔らかく美しいハーモニーを創り出しています。第三楽章はユニゾンの主題で始まります。調性感をあえて出さないように、音の動きを工夫しました。そして最後は第一楽章のパッセージが再び登場し、半音でぶつかりながら激しく終わります。

 演奏する際は、一人一人の技術はもちろん必要不可欠ですが、機械的になりすぎず、音楽的な表現ができるよう心掛けていただけたら嬉しいです。

(松下倫士)

初演:
厚木シビックウインドシンフォニー(1st木下佳央里、2nd宮坂歩、3rd霜島美穂、4th神馬茉莉菜)
第48回神奈川県アンサンブルコンテスト一般・職場の部 金賞・代表
第30回東関東アンサンブルコンテスト 金賞

楽器編成
1st Clarinet in B♭
2nd Clarinet in B♭
3rd Clarinet in B♭
4th Clarinet in B♭

【免責事項】
♪昨今、出版物の絶版のスピードが速まっており、リアルタイムでの陳列削除が難しい状況です。ご注文後、お取り寄せとなった場合、出版社に確認後、絶版となっている場合は、キャンセル扱いにさせていただくことがございますので、あらかじめ、ご了承の程、お願い申し上げます。

タイトルの後ろに掲載の取扱い日(発売日)を目安に、お買い物をお楽しみくださいませ。2年以上経過している楽譜は、出版社で品切れ・価格値上がり・絶版となっている可能性もございます¥
ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内